サバサバ系女子とかサバサバ女子って、いつ頃から言われてましたっけ?
昔は「竹を割ったような」とか「姉御肌」とか、そんな言い方をされる女性がいましたが、似たようなものでしょうか。
女性もヤル気さえあれば社会で活躍できるような時代になってきましたし、そうなるとサバサバした性格の女性が増えるのも分かる気がします。
どちらかと言えば「男性的」な性格だと言われるサバサバ系ですが、恋愛において結構モテるようです。
ですので今回は、人気のサバサバ系女子の恋愛についてご紹介しますね。
目次
サバサバ系女子の恋愛とは?
ベタベタした関係は嫌い
女性はどうしても集団行動が好きというか、仲間はずれが怖いというのか「集団でトイレに行く」ような、仲良しこよしなベタベタした関係を作りがちですが、サバサバ系女子はこういった関係を嫌います。
依存するような関係性が嫌いなのは男女間の恋愛においても同じで、お互いの立場や状況を尊重し自立した関係を好みます。
自分のペースを乱されたくないので、あまりこまめに連絡を取り合ったりという事はしません。
自分にとって心地よい距離感を保つことが大事で、つかずはなれずを基本とします。
サバサバ系女子は彼氏以外にも、仕事や趣味といったもので夢中になれるものを持っていることが多く、それらを邪魔されることがあまり好きではないのです。
特に強いわけじゃない
サバサバした女性は仕事もしっかりこなしている事が多く、ちゃんと自立していてけっこう強く見えます。
集団行動しなくても大丈夫というか、一人の方が気が楽なくらいなので、放っておかれても平気だったりもするんですが、実際はそうでもありません。
いくらサバサバして何も気にしていない風でも、ちゃんとナイーブな所もある女性なんです。
生きてれば誰だって色んなプレッシャーやストレスにさらされているもので、ソレに関してはサバサバしてようがしてなかろうが関係ありません。
もし男性にサバサバしてるから「強いだろう」とか「平気だろう」とか決めつけられるとこれは大変、簡単に弱音も吐けず、うまく甘えることもできなくなって自分を追いつめてしまうのです。
見た目や態度は平気そうでも、特別強いわけではないのは他の女性と同じなのです。
実は甘えたがりの人もいる
サバサバ系はあまり人に甘えない感じがします。
愚痴を言ったり弱音をはいたりもあまりしないですし、一人でどんどん行動してしまうので、周りも「余計な口出しはしないでおこう」と思うんですよね。
しかし、実際は頑張ってそうしているだけかもしれません。
いつもいつでも自然体でサバサバしてる女性なら大丈夫かもしれませんが、普通は気を許した相手には隙を見せたいものだったりします。
大好きな彼にだけは「弱み」を見せて甘えたいと考える人もいるようですが、いかんせん依存することが苦手なので、なかなか弱い自分をさらけ出せなかったりと難しい(可愛い)ところがあります。
男性はその辺を察してあげないとダメなようですね。
ONとOFFがハッキリしている
サバサバ系女子はヤル気のある時とない時がハッキリ分かれています。
仕事中の電話やメールなどは、急用でない限り相手をしたくないと考えていますし、仕事や趣味など、何でもですが自分が熱中してONモードの時に干渉されるのが好きではありません。
特に恋愛感情で振り回されるのを好まない人が多く、ONモードの時にちょっかいを出される(ベタついてくる)と普通の人以上にムカつくみたいです。
逆にOFFモードの時は人恋しくなるようですので、甘えたり甘えさせたりといった事もすんなりといきそうです。
サバサバ系女子とは一緒にいる時以外、あまり干渉し過ぎないのがいいかもしれませんね。
モテるけど恋愛テクニックは無い
サバサバ女はけっこうモテます。
多くの男性が面倒に思う、頻繁なLINEや電話はしませんし、詮索するのが嫌いで人の噂話もしません、メニューや服を選ぶのも早いですし、明るくポジティブ思考で誰とでも仲良くなれます、ついでに姉御肌で面倒見もよいとくるのですから、特別なことをしなくてもモテるのは不思議でも何でもありません。
誤魔化しや嘘が嫌いで、なんでもストレートに表現してしまいがちなので、合わない人とは完全に合いませんし本人もそれで良いと考えています。
テクニックを頼るより、そのままの自分で合う人を探すタイプなんですね。
サバサバ系女子の恋愛事情 5つ
いかがでしたでしょうか?
・ベタベタした関係は嫌い
・特に強いわけじゃない
・実は甘えたがりの人もいる
・ONとOFFがハッキリしている
・モテるけど恋愛テクニックは無い
の5つをご紹介してみました。
サバサバ系女子の恋愛は比較的わかりやすい様なのですが、その実「上手く周りが読み取ってあげないとダメ」な事も多く、上手くいく事ばかりでもなさそうです。
うーん・・・ひょっとして、「甘え上手なサバサバ系」なんてのが出てきたら最強かもしれませんね。