こいこねこ

恋に悩む子猫のためのサイト

アプローチ 恋愛 男心

気になる男性を落とすとっておきのセリフ

投稿日:2017年1月29日 更新日:

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

なかよし

気になる男性はいますか?

好きな人ともっと仲良くなりたい!とか、ちゃんとした彼女になりたい!とか、どうにかして自分のモノにならないかとアレコレ考えたりしてませんか?

今回ご紹介するのは、「気になる男性を落とすとっておきのセリフ」です。

あなたのキャラクターや、気になる男性の性格などによって、細かい表現は変わってくると思いますが、ぜひ最後まで読んでみて下さい。

自分なりのアレンジで気になる彼のハートをズキュン!と撃ち抜いちゃいましょう。

 

スポンサーリンク

「褒めワード」をちりばめる

褒められて嫌な気分になる人は少ないです。

たとえお世辞だとわかっていても「その笑顔、とっても素敵ですよね」なんて言われれば気分は上がるでしょう?

男性だって同じです、気にしていない女性からでも褒められれば嬉しいですし、好意を感じられればソレを意識してしまいます。

「○○さんみたいに優しい人好きかも」とか「○○君みたいに笑う人って素敵だなぁ」、「○○さんの生き方ってイイと思います」といった風に会話のあちこちに「好き」や「素敵」、「イイ」といったワードをちりばめます。

注意点は、直接的に「あなたが大好き!」をアピールするのではないという事です。

重くならない程度に「好意」を匂わせる感じです。

似たようなワードで「嫌いじゃない」や「有り」なんかもありますので、自分の使いやすい「褒めワード」を探してみて下さい

 

「寂しいな」

普段のあなたがどんなキャラクターだと思われているかで、彼に与える印象が変わってくるセリフです。

あなたが普段、明るく天真爛漫な方だった場合、悲しそうで弱そうな表情で言う「寂しい・・・」の破壊力はとんでもないものになるでしょう。

いつもは真面目な女性が甘えたように上目使いで「もう終わり?寂しいよ」なんてのもイイですね!

とにかく、ギャップが大切です。

男心にガツンと響く「いつもと違う」側面を見せながらの「寂しい」アピール

好意を持っている相手からされて放っておけるような男がいるでしょうか!?

(たまにいますけどねw ドSな男性とか)

 

「今までで1番」「はじめて」

男性は競争心が強いと言われています。

勝ち負けにこだわりを持ちやすいので、誰かと比べられた場合やる気がupしたりします。

(圧倒的な差があると絶望しかねませんけれど)

「男の誇り」「男のプライド」とかが大事な人が多いので、その辺りを上手くくすぐる事が出来れば効果的です。

ようするに「手のひらで転がす」というやつですね(笑)

※逆にその辺りを傷つけるとかなり面倒なことになりますので注意してくださいね

例えば、彼お気に入りのラーメン屋で、「今まで食べた中で一番おいしい!」とか「こんなに美味しい塩ラーメン食べたのはじめて!」なんて言えば、間接的にですが本人が褒められたような気分になり、喜びます。

「こんなに楽しかったのはじめて」なんて軽い使い方もありです。

気になる男性の好きなモノ、ちょっとした親切や行為にたいして、「1番」や「はじめて」といった言葉を使うことで、割と簡単に気分を良くさせることができるので、覚えておいて損はありませんよ。

 

「○○さんだけ」

これは分かりやすい「特別扱い」ですよね。

使い方は色々です、

「○○さんにしか頼めないんですけど」なんて、男性の頼られたい、頼りになるところを見せたい願望に「あなただけ」感をプラスする方法。

「○○くんなら嫌じゃないよ」と、あなたは特別だから他の人なら嫌だけど許しちゃうよなんて、シチュエーションによっては鼻血がっ!?な使い方も有りでしょう。

しっかりと相手の名前をいれることで、特別感と親近感が増しますので「先輩、君、あなた」などといった言い方はやめましょう。

好意の混じった特別扱いは男性の大好物のひとつですので、積極的に使ってみてもいいと思います。

※いろんな人に言っちゃだめですよ

 

なんでわかったの?

これは男性の、親しくなれば「言わなくても通じ会いたい」「言葉がなくとも分かり合える」という願望をくすぐるセリフです。

男性の良くいう言葉に「言わなくてもわかるだろ?」というものがありますが、男同士の場合それで本当に大丈夫なようで、親しくなればなるほど会話が減少するという研究結果があるそうです。

目で語っているのか、はたまた背中で語っているのかは分かりませんが、女性からしてみれば不思議ですね。

「なんで私がコレ好きってわかったの?」や、「ちょうどしたかったの!なんで分かったの?」といった具合に使います。

相手が理由を教えてくれるようでしたら、(それが当たってるかどうかは別にして)驚いたり褒めたりしてあげてくださいね。

 

○○さんが言うならいいよ

男性は物事の決定権を持ちたがります(責任を取りたがるかは別問題です)

自分で決めたい欲求が強く、否定されたり邪魔されたりはあまり好きではありません。

なので、相手が何かを決めた場合「○○がそう言うならいいよ!」と全面的に肯定してあげましょう。

「今度、うどん食べに行こうよ」、「○○くんが食べたいなら行くよ」

信頼や理解を相手に感じさせ、名前を呼ぶことで特別感も演出できる一石二鳥なセリフです。

「本屋よってもいい?」「髪撫でてもかまわない?」なんて聞かれた時にも使えます、普通に「うんいいよ」と答えるより、「○○がしたいならいいよ」って答えた方が効きそうでしょう?

 

さいごに

どうでしたか?

男性の気分を良くしたり、特別だと感じさせたりといった内容が多かったと思います。

たとえ上手くいかなかったとしても、気分を害することはないと思いますので、場数を踏むという意味でも使えそうなときには積極的に使っていって下さいね。

ポイントは、表情や仕草、そしてタイミングですよ!

 

 

 

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-アプローチ, 恋愛, 男心

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

女性の脈ありサイン まとめ

人を好きになった時、相手の事が知りたくなるのは当たり前ですよね、付き合ってる人がいるのか?とか、趣味とか好きなモノや嫌いなモノ、そして「自分の事をどう思っているか?」については知りたくて仕方ないはずで …

恋人とずっと仲良くいるために 7つのススメ

誰だって恋人や結婚相手とは、いつまでも仲良く過ごしたいものですよね。 しかし現実はとても厳しいもので、素敵で輝いた毎日なんてそうそう続きません、慣れもすれば飽きも来るのが人間ですし、体調だって経済状況 …

好きな人に意地悪しちゃう男 「本当は大好き!」

好きなんだけどつい裏腹な態度をとってしまう事ってありますよね。 「好き避け」なんて呼ばれてたりしますけど男性の場合、好きな子に悪戯や意地悪をしちゃうのは子供のころに多くの人が経験してるみたいです。 思 …

強気の男がモテるワケ「女がハマる男の特徴」

なぜか女性を虜にする男、いますよねぇ。 特別に格好良いわけでもなく、金を持ってるわけでもないのに女をきらした事がない人。 ほんとにクズなダメ男なのに長く付き合ってる彼女がいる人。 全員がそうだとは言い …

その結婚本当に大丈夫?な12のサイン

結婚は人生においてそれなりに重要なイベントだったりしますよね、まぁ今時はしない人も多いですし、逆に何度も気軽にしちゃう人もいますので、昔のようなものではないですけど。 結婚に憧れている人なんかが、誰か …