こいこねこ

恋に悩む子猫のためのサイト

カップル 恋愛

「恋人が好きすぎて辛い!」って人が陥りやすいNG行動

投稿日:

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

好きすぎる

恋人の事が大好き!なのはもちろん素晴らしいことです。

恋人のためにアレを頑張ろう、コレを努力しようなんて、お互いに向上心を育て合うことができる関係は憧れてしまいます。

しかし世の中そういった素晴らしいカップルばかりではありません・・・「大好き」がいき過ぎて自分の考えや行動を抑えられない人が大勢います。

「これ以上はやっちゃいけない」「下手をすると嫌われるかもしれない」と、どこかで分かっていてもそれをコントロールできない程の「一途な思い」や「重すぎる愛」を抱えた人。

今回はそんな「恋人が好き過ぎる人」が陥りやすいNG行動をご紹介します。

スポンサーリンク

恋人が好き過ぎる人のNG行動

 

恋人以外との予定を入れたがらない

いつ何時、恋人との約束が入るかもしれないので、それ以外の人たちとは必要最低限の付き合いしかしません。

休日もいきなり連絡が来た時のために「自宅待機」が当たり前で、朝から晩までスマホ片手に待っていたりします。

酷くなると、先約であってもドタキャンして恋人を優先してしまいますし、「呼ばれたから」なんて言って帰ってしまうのがこのタイプ。

友人や知人からの誘いを断り続け、約束を破ってしまえば人が離れていくのは当たり前、なのですが本人には「恋人が1番」で「恋人がいれば良い」ので気になりません。

付き合っている相手からすれば、いつでも都合がつく「便利な存在」かもしれませんね。

 

のろけ話が多くなる

嬉しい事や自慢したいことがあると、どうしても人に伝えたくなるのは、人として普通の事でしょう。

問題はその程度といいますか頻度と言いますか、会う度に同じような内容の話や、自慢ばかりで中身のない話をされると、どんなに人付き合いの良い人だって辟易してしまいます。

なかでもノロケ話は退屈で、「する方は楽しく」「される方は苦痛」ですし、何度もくりかえして心底ウザがられると、友達も付き合ってくれなくなり、結果敵にだれにもノロケ話ができなくなりますので、ほどほどで抑える努力が必要ですね。

 

あっちの世界にのめり込む

多くの女性はもともと占いの類が好きだったりしますが、恋愛がキッカケで「その手のモノ」にハマる人がいます。

いわゆるスピリチュアル系のアレなんですけど、「なにかが不安」なのか、「もっと幸せになりたいから」なのか、神社仏閣へ願掛けしまくったり、パワー○○を買い集めてみたり、気に入る内容のことを言われるまで占いに通ったりと、時間や金に糸目を付けず「二人のため」に頑張るわけです。

効果があるのかといった事は置いておいて、経済は回ってますし「本人が騙された」とか言い出さなければ問題は少なそうです。

 

ダメ男・女を作ってしまう

優しくて面倒見の良い人が、恋愛にハマって恋人を甘やかしすぎてしまう事があります。

言いなりになってひたすらに尽くし、なにかあれば直ぐに謝りご機嫌取り、挙句の果てにはお金まで工面してあげる・・・

はた目から見れば、これはもう恋人とはいえないような気もしますが、本人たちは「すぐには」困りませんので何を言っても通じません。

困るのは時が経って甘やかされた方が完全に「堕落」した時。

そして、甘やかした側が捧げた「金と時間」に後戻りできなくなった時です。

しかし、このパターンはお互いの素養にもよるので、どちらか一方が悪いという事でもありません。めぐり合わせや相手が悪かったという考え方もできますしね。

 

ストーカーになってしまう

家の前でずっと待ってるといった昔のやつではなく(それもあるとは思いますが)、SNSなどで過去にまでさかのぼり交友関係を調べたり、現在の行動を監視したりするものです。

捜査範囲は広く、SNS上でさかのぼれる限界までさかのぼり、誰とどこへ何をしに行ったかを調べます、もちろん写真はすべて保存しますし、フォローやフォロワーのチェックもかかしません、「異性で気になる絡みをしている人」がいれば友達の友達の友達くらいまで調べます(疑いが晴れることはまずありません)

監視に至っては24時間体制で見守っており、少しでも怪しい動きがあればLINEや電話で確認を行うことも有ります。

付き合っているのだから問題ないという認識なのでしょうが、たいていの人にとっては気持ちが悪い行為なので注意が必要です。

 

見栄を張ってしまう

できることなら、飾らない自然な自分を見せてその上で愛されたいものですが、好きな人にはつい良い所を見せたくなるものです。

大好きな人にもっと好きになってもらいたい、そういう気持ちが見栄を張らせてしまいます、「お金」で見栄を張る人もいれば「交友関係」で見栄を張る人や、「心の余裕」なんてものもあります。

無理は続きませんし、本来備わっていないものは嘘をついているようなものなので、メッキが剥がれた際には相手を落胆させかねません。

自分を高めて「見栄を本当」にするか、都合のよいところで本来の自分を晒すのが大事かもしれませんね。

 

携帯を見てしまう

何ひとつ良い事にはならないのがハッキリしているのに、なぜかやってしまう人が多い「携帯チェック」

恋人の寝てるときやお風呂に入っているときなど、こっそり見てやろうとするのですが、最近のスマホはロックをかけている人が多いので、何度も解除に失敗してより強固なロック状態になってしまい、覗いたのがバレて大変なことになったという、笑えない話も聞きます。

見てしまってる時点で「信用していない」事になるので、なんとなく矛盾してるのですが、これも相手が好き過ぎるからであることに違いありません。

 

過ぎたるは猶及ばざるが如し

何事も程ほどが肝心で、やり過ぎることはやり足りないことと同じように良いこととは言えない。

気持ちや思いというものは形が無く目にも見えません。

単位もまちまちですし、いったい何を基準にすれば正解かもわかりません、なので簡単に「どれぐらいなのか?」といったものを量れないのです。

ただ、周りに迷惑をかけ引かれてしまったり、恋人に呆れられ愛想を尽かされるのは誰も望んでいないと思います。

愛情は素晴らしいものですが、気持ちのコントロールについて少しは気にした方がよいかもしれませんね。

 

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-カップル, 恋愛

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

告白のタイミング「告白されると好きになる?」

  あなたの周りに「相手からの猛烈なアタックで付き合うことになった人」いませんか? 逆に「積極的に好き好きアピールをして相手を落とした人」は? とくに気にしていなかった人物から告白されて、気 …

恋愛が苦手になってしまった女性の特徴 6つ

人によって人生における優先順位はいろいろですよね、仕事やお金って人もいれば、友人や知人の多さに比重を置く人、もちろん「恋愛」が最重要って人だって大勢います。 その時その時で優先順位なんてコロコロ変わる …

重い女って?特徴と対策 その2

重い女の特徴「一般編」   スポンサーリンク 重い女の特徴ってどんなの? 「LINE編」 LINEって便利ですよね多くの人が使ってますし、友達や恋人とのやり取りのほとんどがLINEって人も多 …

ひょっとして「隠れDV男」かも? DV男10のサイン

それまでそんな素振りを見せなかったのに、付き合ったり結婚したとたんに態度が豹変!怒ると暴力を振るうようになる「隠れDV男」 今回はそんな男性によく見られる10個のサインをご紹介します、あまりにも当ては …

妥協すれば楽になる?「恋愛で妥協することの意味」

何事にも妥協できる範囲やレベルってものがありますよね、真剣になればなるほど妥協できなくなったりすることが多いのですが、人によってなかなか難しいのが「恋愛で妥協すること」かもしれません。 周りがどんどん …