こいこねこ

恋に悩む子猫のためのサイト

別れ 失恋

別れたけどやり直したい人がするべきこと3つ

投稿日:2017年12月1日 更新日:

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

再会

別れてしまったけど、できることなら復縁したい、やり直せるものならやり直したい、と思った事はありますか?

若気の至りといった感じの暴走や、軽い誤解から始まるすれ違いや掛け違い、経験不足などからくる懐の狭さなど、ちょっとしたことが原因なのに、勢いで別れてしまったカップルなどは、後々になって復縁したいと思う事が多いそうです。

やり直せるかどうかは「別れ方」にもよるでしょう、手酷く相手を傷つけたりして、完全に愛想を尽かされているのであれば、可能性はかなり低いと言わざるを得ません(その場合は、もう放っておいてあげた方が・・・)

では復縁したい場合は、どうするのが正解なのでしょうか。

今回は「別れたけどやり直したい人がするべきこと3つ」をご紹介しますね。

 

スポンサーリンク

気持ちを抑えて「冷却期間」を置きましょう

もし、最近別れたばかりなのに復縁を考えているとすれば、その考えはいったん横に置いて、少し冷静になった方が良いでしょう。

やり直したい!という考えが一度浮かんでしまうと「やっぱり好きだ」という感情も生まれてしまいます、あなたは相手の事が好きだとしてもすでに別れているのですから、現状は「片思い」です、相手が悪くこちらがフッた側なら、相手はまだ未練をもっているかもしれませんが、もしあなたが悪かったのだとすれば確実に「まだ早い」と言えます。

記憶は良いモノより悪いモノの方が残りやすく、恋人と別れるといった内容の場合、その原因や別れに繋がる記憶はよりいっそう強くハッキリと残っていると思ってください。

復縁するには相手の気持ちが大事です、自分がいくら好きだろうとそれは関係ありません。

時間は記憶を整理し改変します、相手のあなたへのネガティブな記憶が美化され、感情的に落ち着いて振り返ることができるまで、待つことが必要です。

ですので、相手への接触はしばらく控えて下さい。

LINEやメール、電話などは勿論、SNSなどでの「いいね!」や「コメント」などもしないほうが良いでしょう。

冷却期間は少なくても3ヶ月、欲を言えば半年は欲しい所です。

その間に、あなた自身の気持ちにも変化があるかもしれませんし、相手の気持ちも整理されてきます。

放っておいても記憶が美化され「そんなに悪くなかったかも?」「今よりはよいかも?」「もう一度会ってみたい」なんてことになっている可能性もあるわけですね。

そして冷却期間をとっている間、ただ悶々としている暇はありません。

 

過去を見直し自分を変えましょう

なにかしら原因があって二人は別れたわけですから、復縁するために反省するべきところはしっかりと反省し、自分を変えていかなければいけませんよね。

なぜ別れてしまったのでしょう?その原因は?その前は問題なかったですか?

自分は相手のなにが好きで嫌いだったのか、相手も自分のなにが好きで何が嫌いだったのか、出会った時と別れた時では何が違ったのか。

何を望んでいたんだろう、何ができなかったのだろう。

どうしていれば、仲良く付き合い続けることができたのだろう??

他にも、もっともっと考えられるはずです、小さなことでも思い出せることは全部思い出して、自分はこれから「どう変わらなくてはいけないのか」を考えましょう。

やり直すためには前と同じではダメなんです。

意地を張らず過ちや失敗はしっかりと反省し、直せるところや改善できるところは、努力して良くしていきましょう。

また、それ以外に自分を高めることも重要です。

以前よりも魅力的にならないといけません、別れて落ちぶれた相手など見向きもされないのですから。

外見も内面もできるところはどんどん「自分磨き」していきましょう。

今までと違うファッションや髪形にチャレンジするも良し、新しい趣味や習い事を始めてみるも良し!資格の勉強なんかも素晴らしいと思います。

前向きな生き方は、あなたを新しいステージに連れて行ってくれるはずです。

ポジティブに頑張っている人は他人からとても輝いて見えるものですから、やり直したい相手と再び会うときは、ぜひ「輝いているあなた」を見せてあげて下さい。

 

良い思い出を利用しましょう

冷却期間を終え、自分磨きも行い、やっと相手と連絡をとれるようになり、そのうち再開の機会が訪れたとしたら、それは絶好のチャンスと言えます。

会ってもらえるという事は、それなりに心の整理がつき、ある程度の理解ができたということで、復縁への大きな一歩となります、どんどんせめていっても良いでしょう。

待ち合わせの場所は、以前に二人で行った思い出の場所にしましょう。

間違っても喧嘩したりイザコザのあった場所はダメですよ!

和やかな雰囲気で楽しく過ごせた思い出のある所にして下さい、美味しかったレストランや、仲良く散策した公園など、良い思い出のある場所をめぐることで、あの時の感覚をお互いに思い出すことができます。

また再開するさいは、相手の好きだったモノ(負担にならないような食べ物や小物)をさりげなく用意して、プレゼントするとよいでしょう。

自分の好きなモノをちゃんと覚えていてくれるのは、とても嬉しいものです。

当時の楽しかった思い出を振り返ることはとっても効果的です。

二人が愛し合っていた当時の記憶を思い出すことで、やり直せる確率はぐっと高まります。

 

やり直したい人は3つの事をしよう

どうでしたでしょうか?

別れたけれどやり直したい人がやるべきことを3つご紹介しました。

過去には愛し合った二人です。

なにかのキッカケで別れたのならば、また何かのキッカケで復縁できるかもしれませんね。

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-別れ, 失恋
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

すぐに別れるカップルの特徴 6つ

付き合ってもすぐに別れちゃうカップルっていますよね。 最初はラブラブで「運命の人!」なんて言ってたりするのに、なぜ長続きしないんでしょう? ちゃんと恋をしてドキドキワクワクな片思いの期間を終え、やっと …

毒親対処法「スッパリ切れない人向け」

なにかのキッカケでこのページにたどり着き、この記事を読もうと思ったあなた。 あなたや、あなたの周りの誰かが「毒親」の被害にあっているのでしょうか? 子は親を選べません、もし不運にも毒親の元に生まれてし …

絶対に口にしない方が良い「カップルのNGワード」

彼や彼女の全てを知りたい? いやいや世の中知らない方が良いことだってあります、第一その全てを受け入れられるんですか!?って話ですよ。 もし、あなたの心が神様仏さま並みに広くて深いとして、相手もそうだと …

毒親対処法「スッパリ切れる人向け」

前回はいろいろな事情があって「毒親」の元から離れられない人向けの内容でした。 少しでも楽になれるよう、後にちゃんと絶縁ができるようにと、ヤル気さえあればすぐにでも出来る内容だったと思います。 問題は「 …

同棲して別れちゃった原因 5つ

付き合っている人との「同棲」を考えてたりしますか? 好きな人と少しでも長い時間一緒に居たいと考える人達にとって、同棲は夢のようなことかもしれません。 家に帰ればいつだって大好きな人が居てくれる、毎日が …