こいこねこ

恋に悩む子猫のためのサイト

性格

今時珍しい?純粋な人の特徴

投稿日:

Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

純粋

「純粋な人」ってたまにいますけど、凄いと思いませんか?

大人になっても真っすぐでキラキラしてて魅力的です、どうやったらこんな風になれるんだろう?って不思議に思います。

※子供の時は私だって純粋でキラキラしてたんですよ!今じゃ酒でギラギラしてますけどねっ(笑)

まぁ色々な条件が奇跡的に重なったからだとは思うのですが、今回はその奇跡の人・・・じゃなくて「純粋な人」についてご紹介しようと思います。

スポンサーリンク

純粋な人の特徴

 

人の事を素直に信じている

純粋な人はどういうわけか「人を疑いません」、正確に言うと「最初から疑ってかかる」ようなことはしません。

なんででしょう?騙されたことがないのでしょうか?今までの人生で変な人に出会わなかったとか?

いやいや、そんなことはないでしょう。

きっと辛い事もあったと思いますし、傷ついたこともあったはずです、それでもなるべく人を疑わずに生きています。

なんだかんだ生きてると人間関係での悩みは面倒なので、純粋な人のように「素直に信じる」ことができたら案外と楽かもしれません。

 

言われたことを素直に受け止める

純粋な人はめっちゃ素直です。

そりゃもう人の事疑ってませんから、言われたことをなんでも素直に受け止めます。

ズドーン!と真正面から受け止める事をなんとも思ってませんので、気付きにくい「冗談」や「洒落」は冗談や洒落にならない場合があります。

軽い悪口や嘘の入った冗談は、純粋な人にとってはとても危険なものなので、言う方は気を付けなくてはいけません。

 

すぐに感情移入してしまう

純粋な人は少しでも共感できることがあると、すぐに感情移入してしまいます。

周りから見ると「え?そこまで?!」と思えるほどズッポリと入り込んでしまうのですが、正確に相手の心を理解しているのか?といえばそんなことも有りません。

あくまで自分の感じた「相手の気持ち」に感情移入しているだけですので、ひょっとすれば思い違いをしていることもあります。

しかしながら、人の気持ちになって泣いたり笑ったりできる事は素晴らしい事だと思います。

 

プレゼントを素直に喜べる

純粋な人にプレゼントをあげた場合、子供のように喜んでくれます。

(勿論、相手が欲しがっているものをあげた場合ですよ)

大人になると色々な思惑が邪魔をして、相手の出方を伺ってみたり、演技をしてみたりと、素直に感情を表現できない事も多くありますが、純粋な人は違います。

貰って嬉しい物なら喜びますし、別にどうでも良い様なものを貰えば、それはそれで残念そうにしてしまうのです。

心の底から嬉しそうな顔をしてくれると、渡す方としても嬉しくなっちゃいますよね。

(迷惑そうな顔をされるとすごく悲しいですけどw)

 

言葉に嫌味がない

社会人ともなれば普通、お世辞も当たり前に使えますし、思ってないことだって平気で言えちゃいます。

褒めてる風を装いつつ、実はバカにしているなんて事は割とよくあることです。

ただし純粋な人は別です、思っていることを思ったまま口に出しているだけなので、褒め言葉に嫌味がありません。

お世辞なのかな?と思うような内容も、素直に「そう思ったから言ってみた」くらいの感覚だったりします。

純粋な人に褒められた場合、こちらも素直に喜べばよいでしょう。

 

何かに熱中できる

純粋な人は何か興味のあることを見つけると、その物事に没頭することがあります。

少し子供っぽいとも言えますが、1つの事に熱中できることは素晴らしい事です。

ちゃんとした目標をもち、目的達成のために努力を惜しまないこともあり、上手く歯車が噛み合えばとても大きなことができてしまうのも純粋な人の特徴です。

ひとつの事に入れあげる熱量の高さ、こんなところは見習いたいものですね。

 

人を頼ることができる

純粋な人は人を信用していますので、素直に人を頼ることができます。

頼ったり頼られたりを格好悪いと考えたりはしませんし、卑屈さや押しつけがましさとも無縁です。

「自分では無理そうなのでお願いできない?」と素直に協力を求めます。

謙虚で素直に頼られれば力を貸したくなるものですよね。

 

好きになると一途

純粋な人はいったん人を好きになると一途に思い続ける傾向があります。

思い込みが激しい人だと、どんどん自分の中で相手の存在価値を高めて、依存度を上げていきますので、一歩間違うとストーカーの出来上がりです。

それと素直なので騙されやすい傾向もありますから、変な人を好きになって大変な目に合ってしまう危険性も普通の人よりは高くなります。

純粋な人の恋愛は「良い出会いか悪い出会いか」という「運」の要素が強いと言えるでしょう。

 

手の込んだ駆け引きが苦手

純粋な人は仕事でも恋愛でも、したたかになれません。

裏工作で人を出し抜いてやろうとか、計算高く後で利を得ようといった、駆け引きは苦手で、こうだ!と思ったらそのように行動してしまいます。

しかし、大胆で分かりやすく信頼も得やすいので、上手くハマれば結果が出るのも早いのが純粋な人の良い所と言えます。

 

キラキラ輝いている

キラキラと輝いている人が多いのも純粋な人の特徴です。

自分の気持ちに素直で人に正直な性格はとても魅力的で、なんともスッキリとしたスマートな生き方に思えます。

純粋な人の周りには色々な人が集まるものですが、清濁併せ呑むことができるのも今まで上げてきた特徴があるからかもしれません。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-性格

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「モテない男」が実は「素敵な彼氏」になるかもしれない 6つ

誰でも恋人に対する理想って有ると思うんですけど、あなたの理想はどんな感じですか? 「優しい」とか「浮気しない」とか「趣味が合う」なんてのも有るかもしれませんね、もちろん「見た目の好み」も重要でしょう。 …

仕事ができない人って?

  世の中メチャクチャ仕事のできる人っていますよね! まぁ生まれた環境や育った状況によって確実に差は出るものですけど、ハンデをものともせずバリバリ仕事ができる人もいれば、普通に育ったはずなの …

「無神経な人」とその対処法

面と向かって「あなたは無神経ですね」なんて言ったことも言われたことも有りませんが、ちょこちょこ見かけますよね「無神経な人」 無神経な人ってのは、超簡単に言えば「空気の読めない人」でしょうか? TPO( …